レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

派遣OL、ベンチャー企業取締役になる。二児の母。ふつうの会社員にはなれなかった人のつぶやき。

暇すぎるからプログレ聴こうぜ!リストアップしてみた

今週のお題「私の年末年始」
たまたま内容が年末年始ネタなのでキーワード付与しときます。


掃除が一段落するともう疲れて昼寝して、すでに太陽は沈んでおりました。
こんな年末年始の夜長にはプログレを聴くしかありません。


プログレってなに。という方のためにWikiの説明を。
要するに、一曲のなかで様々な展開のある、ちょっと複雑で繊細で前衛的でこじらせた感のある美しい楽曲のことです。なんちゃって。私はにわかなのでそういう解釈で許されると思っておる。

「プログレッシブ」とは、本来、「先進的」・「前衛的」というような意味だが、プログレッシブ・ロック・バンドという場合、そのアルバムや楽曲などが次のような特徴がある。
・アルバム全体を一つの作品とする意識の徹底(コンセプト・アルバム)
・大作・長尺主義傾向にある長時間の曲
・歌が短く演奏重視で、インストゥルメンタルの楽曲も多い
・技巧的で複雑に構成された楽曲(変拍子・転調などの多用)
・芸術性を重視した曲作り
・クラシック音楽やジャズ、あるいは現代音楽とのクロスオーヴァー・ミクスチャーを試みたものも多・く、高度な技術を有する
・シンセサイザーやメロトロンなどといった、当時の最新テクノロジーを使用した楽器の積極的使用
・今までにない独創的な音楽性(あるいは既存のプログレバンドの音楽性から強く影響を受けている)

プログレッシブ・ロック - Wikipedia



というわけらしいですよ。
とりあえず興味持った人は聴いてみましょ。そして知ってるよ!っていうひとには役立つかわからないですがリストアップします。プログレ三昧で流されたもので、私が気になってたものもリストアップしてます。なのですでにこじれているあなたも知らない音楽に出会えるかも?
シンガー目指してる?だったかもう本当にプロシンガーなのかちょっと分かりかねたんですが、音楽で飯食ってこうとしてるお方に出会えたので、私のにわかプログレトークを知ってる前提で話したら「プログレ」って言葉さえご存じない模様だったので残念で悲しくなったでございます。確かに、歌少ない曲ばっかりだから、ぜんぜん聴かないのかなぁ。悲しいー聞いて欲しいーー



とりあえずザ・プログレな代表曲を。

King Crimson - 21st Century Schizoid Man - YouTube
いわゆるスルメ曲(聴けば聴くほど良さが分かってくる曲)ってかんじなので、最初意味わかんないと思いますが何度も聴いてたらのめり込む、はず…。


Yes - Heart Of The Sunrise - YouTube
ギターかっこよす。


Another Brick in The Wall pt. 2 Multicam - Pink ...
ピンク・フロイド。もっと別な曲が好きだったと思うんだけど曲名忘れたのでとりあえず。


次、プログレメタルを挙げてみます。ゲーム音楽好きなら絶対好きだろ。

Dream Theater - As I Am - YouTube
もう何拍子かわかんないしわかんなくていい。かっこよすぎ。


Pain of Salvation - A Trace of Blood - YouTube


Circus Maximus - Alive - YouTube
自分用あとで聴く2バンド。なにこれかっこいい。なんたってにわかなので、調べながらエントリ書いてるもんでして。


System Of A Down - B.Y.O.B. - YouTube
System of a downをプログレメタルに入れていいのかはわかんないけど、私は同じカテゴリで聴いてるからオッケーや!好きすぎて聴き倒したアルバムMezmerize。

Mezmerize

Mezmerize




ギターフリークスっていうゲームご存じですか。
こちらプログレの宝庫なんですけど、ゲーム音楽というくくりのせいで知る人ぞ知る状態。
もったいない。かっこよい。以下でございます。


GuitarFreaks&DrumMania 佐々木博史 - Concertino in ...
ピアノとギターが暴れると問答無用でうつくしいです。大好物です。



幻想雷神記 - YouTube
ギター上手くなりたい。


たくさんあるけど趣旨がずれそうなのでやめときます。


以下、NHKのプログレ三昧でやってた曲で、私が気になった曲メモの書き起こしです。
バンド名しか書き起こしてなかったので、どの曲をやったまでは忘れちゃった。。


Focus - Hocus Pocus Live '73 - YouTube
これはプログレ三昧で聴く前から知ってたけど。名曲すぎ。いろんな意味で。


Curved Air - Vivaldi - YouTube

Soft Machine - Moon In June - YouTube

Darkness (11/11) - Van der Graaf Generator - YouTube

四人囃子 Golden Picnics カーニバルがやってくるぞ - YouTube

Duncan MacKay - Morpheus HQ - YouTube

Moon Safari A kid called panic - YouTube

Big Big Train - Judas Unrepentant - YouTube

Anekdoten - Karelia - YouTube

Genesis - Supper's Ready - YouTube


以上がプログレ三昧で紹介されたバンドでした。
私はこのエントリで年末年始乗り切れそうです。
最後に蛇足ですが、私の好きなプログレッシブな人たちも貼っときます。


相対性理論 - ムーンライト銀河 - YouTube

POLYSICS - I My Me Mine[Live] - YouTube

赤い公園 - 交信 - YouTube

Trix MA-TSU-TA-KE - YouTube
もうフュージョンまで出してきた始末。良いお年を!