大企業こわい。
私は正社員時代、大企業のルールについていけずに、落ちこぼれたんですが。
ゲームディレクターなのに、ゲームを作らずパワポを作る。
しかも、上長への週次報告という用途のために。
それがまた、毎週月曜だったから、土日はその作成に追われるのが大半。しかも、超細かくフォントとかグラフの色とか図の位置とか、直属の上司に何度も指摘されるの。ぜんぜん終わらないの。毎週。
でも、私の直属の上司は、そのまた上司に気に入ってもらって出世できるように、そういう細かい指摘を毎週毎週やってたんだよね。
結果、かなり出世してった。おめでとう。
肝心のゲーム事業は右肩下がり、会社も沈んでってますけど。
大企業で生きるルールは、私には難しいです。
ルールに気がついて、どんどん役職もらって、そして私みたいなのをこき使う。
私と上司、どっちが幸せなのかな。それぞれの幸せを追い求めてるのかな。
で、このたび、すごく肩書きのついたお方の話し声をこぼれ聴いてしまって、
組織でうまくやるってのは、悪目立ちしないことなんだよ
って言ってて、謎の感銘を受けました。

- 作者: 池井戸潤
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2012/06/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (54件) を見る