レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

派遣OL、ベンチャー企業取締役になる。二児の母。ふつうの会社員にはなれなかった人のつぶやき。

大分→熊本→福岡旅行、という素敵な思い出を共有する

そういえば3年前のゴールデンウィーク、私は大分→熊本→福岡、というちょっと大きめ旅行してました。

どうしてこんなルートにしたのか

◇大分で温泉に浸かりたい。別府温泉に前に行った時さいこーだったので
 ・お湯も最高だけど、湯けむりがそこかしこからモクモクする温泉街情緒がお気に入り
 ・その上、海が見えるなんて、もう私は贅沢してるんだからーって確信できる
◇阿蘇山行きたい
 ・有名だから
◇熊本城行きたい、馬刺し食いたい
 ・有名だから
◇柳川川下りしたい
 ・これも福岡に1ヶ月住んでたとき体験したけど、なかなかのんびり楽しかったのでもう一度
◇太宰府天満宮行きたい
 ・太宰府に住んで天神に通ってたわけだけど、菅原道真にその時のインターンが無事終わったお礼を言ったほうがいい気がして
◇福岡でもつ鍋とラーメン食べさせていただきたい
 ・住んでたときに発狂しそうなほどに好きになり猛烈に食べたかった

ルート

線を引いたところは車。
熊本から北へはJRと西鉄を利用。

詳細の旅程

1日目:東京→大分空港→別府温泉

東京から大分なんて案外サクっと行けちゃう。つまり別府温泉まで脇目もふらず一直線、風呂桶片手にレッツゴーできるわけです。よくわからないけど、近くて遠い大分。そう思いました。
大分空港から別府温泉まではバスが出てるので安心。ほんとすぐ着いちゃうんだから。そうやって書いてるとまた行きたくなってくるこの求心力。あの風情がいいんだけども、この当時まだカメラ持ってなくて、カメラの趣味もなくて、風情の写真はなし。無念。
1日目の日中は「別府地獄めぐり」をしました。地獄がいっぱいあるんだけど、それぞれ湯の色が違ったり活性度が違ったりして、地球の不思議を実感。ここより先、大変無念ながら携帯の縦長画像にて失礼します。
f:id:colopon:20130430164819j:plain
まあなんだろう、こんなかんじ。地獄めぐりも楽しいんだけど、やっぱりほどよい湯温に浸かりたいってことで、別府にて一泊して人間のためにちょうど良い湯加減にしてくれた温泉でぽっかぽか。

2日目:別府温泉→阿蘇山→熊本城→商店街で馬刺し

別府から熊本までバスが出てるんです。しかも阿蘇山も経由してくれる、私の願いが通じたかのようなルートで。

九州横断バス | 産交バスに乗ろう! | 産交バスポータルサイト

2016/05/02現在だと、阿蘇山のあたりは行かずに迂回するみたいだけど。やっぱり、そうなのか。
私が行った時は、阿蘇山ロープウェーで昼食とりつつ、ロープウェーも乗れた。乗れた、っていうのは言葉通りに「乗れた」でして、ゴンドラ乗った瞬間にガス警報が出て、ゴンドラに一歩乗って引き返しただけになってしまった。そしてその日の運行はそれ以降取りやめになった。
なんというか、地球が生きてるってのをまたも実感。もしかしたら、阿蘇山火口まで行けるのってかなり運が必要なんじゃないかと思う、選ばれし者しか行けないんじゃないかってくらい。
というわけで、せっかくの阿蘇山、火口は見れなかった…けど、私ここに行くまでよく知らなかったのだけど、草千里ってとても美しくて。この車窓から広がる草原に心が洗われました。こんな雄大な緑、自然の曲線、道路の牧歌的なこと。
f:id:colopon:20130501100137j:plain
f:id:colopon:20130501100147j:plain
そしてこの時は、バスの運転手は「このあたりは昨年の豪雨でがけ崩れが多発して、やっと通れるようになったんですよ」と言ってました。たしかに土が流れた痕跡もたくさんあったのを記憶してます。
震災を経た今、またこの地域の風景は変わってしまったのかも。阿蘇大橋の位置なんか調べてみたりして。震災が実感に変わってきました。

草千里を抜けて、熊本市内へ。熊本交通センターまでバスが送ってくれるので、そこから歩いて熊本城へ行ってみます。
f:id:colopon:20130501170402j:plain
f:id:colopon:20130501165534j:plain
この石垣の曲線、たしかにカッコ良かった。でかい。よく作ったな、としか言えなかった。
そしていまはどうなってるのかな、と確認してみると、現況を伝えるpdfに辿り着いた。

1094_linkfile1_160427102142.pdf

自分の記憶と写真を掘り返しながらこのpdfを見ると、テレビで見るより鮮やかに突き刺さるものがあります。
そうか、そうだったのか。

熊本城観光を終えたら、また歩いて商店街方面へ。どのお店が馬刺しが美味いかは私には調べきれなかったけど、当時行ったお店の馬刺しも大変美味しゅうございました。

3日目:熊本→柳川→太宰府→天神

ここからは電車での移動。大牟田でJRから西鉄に乗り換えて、柳川へ。
柳川はもちろん、川下り。初めて行った時はひとりで行ったのだけど、なぜかNHKのラジオの収録と同じ船に乗った。

f:id:colopon:20130502140717j:plain
太宰府は相変わらず太宰府。美しい朱色と亀の甲羅干しが見どころです。写真がない。

そしていよいよ天神。私はどうしても一風堂本店にもう一度行きたかった。一風堂という名前さえ知らなくて、たまたま入ったお店がここだったんだけど、それ以来一風堂全体的に好きだし、博多ラーメンが最高すぎて、地元の旭川ラーメン愛を少し忘れかけた。
f:id:colopon:20130503110418j:plain
そして在住中に驚きのリピート率で足繁く通った大砲ラーメンを。大砲ラーメンは当時、久留米本店も行ってみたけど、なぜか天神のが愛着があってこっちに行きたかった。
f:id:colopon:20130502183055j:plain
もつ鍋も食べました。太った。

4日目:新幹線で帰る

なぜか新幹線で帰りました。そうそうゴールデンウィークに博多に行くと、博多どんたくやってて得した気分になりました。


旅の思い出。なんかいい思い出ばっかり思い出す。
つまりなんだろう、その、また近々、温泉入ったり馬刺し食いに行きますので、元気な熊本&大分になりますように、っていう、斜め上からのお見舞い申し上げました次第です。次は湯布院にしようかな。
九州好きだわ私。佐賀と長崎行ったことないけど。